Feature #802
プロジェクトの表示対象に合わせて、カテゴリも他のプロジェクトとのものと一緒に編集できるようにする
Status:
新規(New)
Priority:
通常(Normal)
Assignee:
-
Target version:
-
Start date:
07/26/2011
Due date:
% Done:
0%
Estimated time:
Description
現状ではカテゴリはカレントのプロジェクトのものしか編集できない。
プロジェクトの対象を複数にした場合にカテゴリの編集でもカテゴリの一覧で対象のプロジェクトにあわせて複数のプロジェクトのカテゴリを一緒に表示できるようにする。
Updated by Mitsuyoshi Yoshida over 9 years ago
- Subject changed from 用語のカテゴリ編集で自分の属するプロジェクトのカテゴリのみ to 用語のカテゴリ編集で自分の属するプロジェクトのカテゴリのみ編集可能にする
- Description updated (diff)
- Assignee set to Mitsuyoshi Yoshida
- Target version set to 0.6.0
Updated by Mitsuyoshi Yoshida over 9 years ago
- Status changed from 新規(New) to 担当(Assigned)
- % Done changed from 0 to 10
#767 で作った権限の一致するプロジェクトの一覧を取得するメソッド authorized_projects を使用する
Updated by Mitsuyoshi Yoshida over 9 years ago
- Subject changed from 用語のカテゴリ編集で自分の属するプロジェクトのカテゴリのみ編集可能にする to プロジェクトの表示対象に合わせて、カテゴリも他のプロジェクトとのものと一緒に編集できるようにする
- Description updated (diff)
- Target version deleted (
0.6.0) - % Done changed from 10 to 0
すでに他のプロジェクトのカテゴリ編集機能が実装済みと勘違いして発行したチケットだったので、内容を変更した。
http://yohshiy.blog.fc2.com/blog-entry-33.html